2007年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年04月

≫ EDIT

また、ひとつ・・

また、
ひとつ「いのち」をたいせつに考える、
そして、行動する仲間がふえました。
          「Dog Life Design」です。

 毎日、殺されていく命は人間の手に委ねられているのです。
 そして、次の世代に伝えていくべき「おもい」が・・、
 地球のことを、もっと、考えていけるのでは・・。
 かれらの表現を期待しています。
 ご関心がおありの方は、 http://www.doglifedesign.com/
リンクコーナー⑧をクリックしてください。
 こころがつながることを・・。

               秋元 良平
                    imgqb-011.jpg

スポンサーサイト



| 紹介 | 21:52 | comments(2) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「クイール展」開催

               IMG_0113.jpg
                  「クイール展」開催

 3月10日、「クイール展」が開催されました。
 10日(土)モデル犬写真教室には定員いっぱいの方々にお越しいただきました。 
 御家族づれ、写真に興味をお持ちの方、お子さんから御年配まで、幅広く参加していただき楽しい時を過ごせました。
 モデル犬の「カイザーくん」の落ち着きにも、皆さん関心されてました。
 11日(日)のトークショーも、マリンバの生演奏の後でしたので、穏やかな雰囲気の中、おはなしが出来てよかったです。
 クイールの一生、DVD も上演されていますので、ゆっくりと御覧いただいてるようです。
 日本盲導犬協会によるデモンストレーションもあります。
 お時間がおありの方、イベント等もありますので、お越しください。

IMG_0034.jpg
 クーちゃんがお待ちしてます。
              IMG_0108.jpg
                 DVDも上映してます。
                       IMG_0067.jpg
                     「クイールのまなざし」コーナー
IMG_0093.jpg
盲導犬デモンストレーション                 秋元 良平

| 紹介 | 10:41 | comments(1) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

長寿村の手料理③

             20070306212458.jpg
               せいだのたまじ

 ダンチュウ4月号 長寿村の手料理「せいだのたまじ」

 料理の名前だか・・?
 聞いたことのない、わけのわからない名前です。
 「たまじ」とは、1~2センチくらいの小ジャガイモのこと。
 「せいだ」とは、昔、江戸時代に中井清太夫という甲斐の代官が九州から、ジャガイモの種を持ってきて広め、飢饉の時に飢えを凌いだことから、「せいだのたまじ」と名前がついたようです。
 おもしろいですね。 不思議な料理名です。
 作り方は簡単。 皮付き小ジャガイモを油で炒め、砂糖、味噌をいれて水をひたひたに入れて煮込むだけ。
 水分が減ってきたら、鍋ごとふって混ぜ合わせます。
                       20070306213710.jpg

 もう一品は「大根の煮込み」。 これまた簡単!!
 畑から獲りたて大根を2~3センチに切り、皮ごと、水、味噌、鷹の爪を入れた鍋で根気よく煮詰めるだけ。 
       自家製味噌、大根が家庭の味です。
         20070306214439.jpg

 両方とも、素朴でいて美味しいですよ!!
 詳しくは書店にて「dancyu」4月号をご覧ください。
 リンクコーナー NO-11
                      秋元 良平

| 紹介 | 21:49 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

Dog Shelter「里親募集」

 「Dog Shelter」 with your dog.forever.
 A little help will make a difference.

ワンちゃん「里親募集」

 Dog Shelter は、保健所に収容され、処分されてしまう期限がきてもだれも迎えに来ない犬達を引き取り、温かな家庭で幸せに暮らせるよう里親さんを募集するのが主な目的です。

     http://dogshelter.jp/
リンクコーナー NO22 にあります。
 

 人間のエゴで見捨てられたワン子たちを幸せにくらせる里親のもとに・・。 人間のやったことは、人間が責任をもって行動する。
 ひとりでも、多くの方に知ってほしいことです。
 一匹でも多くのワンちゃんに幸せを・・・。

                      秋元 良平
 
 
 
 

| 紹介 | 07:50 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「盲導犬クイール」写真展

               20070303093921.jpg
      伝えたい愛がある、心を打つ物語「盲導犬 クイール展」

 いよいよ「クイール展」が始まります。 
 200点あまりの写真を展示いたします。
 私の「クイール、スライドトークショウ」、「モデル犬、写真教室」、「サイン会」、盲導犬デモンストレーション、ペットカウンセリングなど、盛りだくさんです。
 会場でのMUSICARITAの静かなる生演奏もあります。
 お子さんからお年寄りまで幅広い年齢の方々に御来場いただければ、と思っております。
 お待ちしております。
                 秋元良平写真事務所
                           秋元良平 

 ***伝えたい愛がある、心を打つ物語***
      「盲導犬 クイール展」

            主催:株)日本住情報交流センター

                 ハウスクエア横浜
              http://www.housquare.co.jp/

 開催日程:平成19年3月10日~31日
       10:00~18:00
            水曜日定休日、但し21日は開催
  場所  :ハウスクエア横浜(横浜市都筑区中川1-4-1)
       住まいの情報館1階ハウスクエアホール
  交通  :横浜市営地下鉄中川駅徒歩2分
  入場料 :大人 500円 中高学生 200円 
       小学生以下 無料
       チラシに無料券が付いていて・・・、
       会場付近に配布しております。
           ですから・・、無料です。(秘密!)
       また、
       ハウスクエア横浜、HPに特別招待券があります。
  イベント
      * 秋元良平の
           ・「スライドトークショウ」
             3月11、18、25日(土)
              13:40~14:40

           ・「モデル犬、写真教室」
             3月10、17、21、24日
              13:30~15:00
      キヤノンEOSkissで撮影していただき、
プリント 写真はおみやげに。

           ・「サイン会」土日、祝日、午後より


      * 日本盲導犬協会、盲導犬デモンストレーション
             3月18、25、31日
              1日2回デモンストレーション

      * 佐藤真奈美さんの「ペットカウンセリング」
             3月17、25日

      * クイール書籍等、盲導犬グッズの販売

  私は土、日、祝日は会場におります。
  平日は不定期におります。
  リンクコーナー⑲「ハウスクエア横浜」でも紹介しております。
 
        imgq011.jpg
            お待ちしてます!         秋元 良平

| 紹介 | 10:34 | comments(2) | トラックバック(-) | TOP↑

2007年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年04月